SSブログ

何が会社の目的を妨げるか [経営]


エリヤフ・ゴールドラット 何が、会社の目的を妨げるのか

エリヤフ・ゴールドラット 何が、会社の目的を妨げるのか

  • 作者: ラミ・ゴールドラット/岸良 裕司(監修)
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013/02/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



エリヤフ・ゴールドラット 何が、会社の目的を妨げるのか


何が会社の目的を妨げるか


TOC理論を打ち立てたゴールドラット博士が
どのようにTOC理論を打ち立てたかを知ることが
出来る本である。
フォードの大量生産方式とそれをさらに改良して
トヨタのカンバン方式にがあり、その上でTOC理論が
成り立っているということが記述されている。

個々の部分最適を目指しても、全体として結果につながらない
ことを示したTOC理論は、初めて読んだときは
とても画期的な驚きを覚えたものだ。
ボトルネックをコントロールすることがスループットを
最大にする。つまり本書でも述べられているように

制約部分を改善しなければ、非制約部分をいくら改善しても
全体としての結果につながらない。
それが「集中とはやらないことを決めることである。」という
言葉につながる。
やるべきことが沢山あるように感じているビジネスマンにとって
仕事のやり方もTOC理論で見直せるということを
考えさせられる言葉だ。

何が、会社の目的を妨げるのか
一日本企業が捨ててしまった大事なもの
2013年2月21日 第1刷発行
監修者-ラミ・ゴールドラット/岸良裕司
編 者-ダイヤモンド社
発行所-ダイヤモンド社

エリヤフ・ゴールドラット 何が、会社の目的を妨げるのか

日本を愛してやまなかった父の危惧……
ラミ・ゴールドラット
Part1
言行編
第1章

なぜ、私は『ザ・ゴール』の邦訳を
許可しなかったのか 3
第2章
効率を正しく追求すれば、
むしろリストラの必要はなくなる 11

第3章
繁栄し続ける企業には「調和」がある 17

第4章
適者生存 27
------少量かつ高頻度の受注に即時対応できる
 リアルタイムの生産体制を構築せよ

第5章
直伝ゴールドラット博士の20の教え 49
岸良裕司

Part2
論文・著作編 113

第6章

TOCとは何か
ゴールドラット博士のTOC概論 115
エリヤフ・ゴールドラット

第7章
巨人の肩の上に立って 135
-----ヘンリー・フォードと大野耐一の生産革新
エリヤフ・ゴールドラット

第8章
フォードに学び、フォードを超えた男 183
大野耐一の挑戦
エリヤフ・ゴールドラット

第9章
『ザ・ゴール』シリーズ初沢暑が厳選
あなたの常務が覆る50の「至言」 195
三本木亮

解説
月曜日を楽しみな会社にするために 309
岸良裕司


エリヤフ・ゴールドラット(1947-2011)
もともとはイスラエルの物理学者だったが、世界的な経営コンサルタントとして活躍。
1984年に出版された『ザ・ゴール』は、革新的な内容に加え、異色の経歴もあいまっ
て大全世界で1000万人以上が読んだ大ベストセラーとなった。その中で説明した生産
管理の手法をTOC(Theory of Constraints:制約理論)と名づけ、その研究や教育を
推進する研究所を設立した。その後、TOCを単なる生産管理の理論から、新しい会計
方法(スループット会計)ヤー般的な問題解決の手法(思考プロセス)へと発展させ、
生産管理やサプライチェーンマネジメントに大きな影響を与えた。
著書に、『ザ・ゴール』『ザ・ゴール2』『チェンジ・ザ・ルール!』『クリティカルチェー
ン』『ザ・チョイス』『ザ・クリスタルボール』『ゴールドラット博士のコストに縛られ
るな!』(いずれも小社刊)などがある。
エリヤフ・ゴールドラット
     ザ・ゴール

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。